ライフスタイル 自己投資

20代の今こそ自分に投資するとき! 今すぐできる自己投資術を徹底解説

スポンサーリンク

お金の上で勉強する男性

「20代の私ができる自己投資は何があるかな?」

このように、新しいことにチャレンジしようと決心したけど、何をしていいかわからない、どのような自己投資があるかわからない、という人は多いのはないでしょうか。

 

世の中には、YouTubeの視聴やスマホゲーム、メンバーの変わらない飲み会やレジャーにお金と時間を浪費している人が多いです。

その中で、今20代のあなたが自分に投資をして自分を成長させたいと考えていることはすばらしいことであり、この時点であなたは既に自己投資の第一歩を踏み出しています。

 

そこで「どのような自己投資があるのか」ということです。

パッと思い浮かぶものとしてはこのようなものでしょうか。

  • 旅行
  • 英会話
  • パソコン教室
  • プログラミング
  • 読書

結論としては「情熱の持てるもの」に自己投資をすべきだと思います。

 

しかし、実際にやってみないとわからない部分もあると思います。

興味半分だったけど、やってみたら情熱が湧いてきた、というパターンもあるでしょう。

 

ということで今回は「自分に投資するといっても何をしていいかわかならい」という20代のみなさんに向けて、

自己投資とは何か、良い自己投資とNGの自己投資の判断、おすすめの自己投資を簡潔にまとめました。

 

えらそうなことは言えませんが、20代30代をグダグダ過ごしてきたこんな私だからこそ伝えられることがあります。

最後まで読み終えると、自分が今何をすべきか、何に情熱がもてるのか、どういう情報が必要なのか、道標になります。

それでは見ていきましょう。

自己投資とは

植物を育てる

自己投資を辞書で引くと、

「自身の能力的・人格的な成長、あるいは身体的なことにに資本(資金)を投じること。あくまでも前向きな(中長期的な)観点に基づき自分のために金を使うこと。」
(Weblio辞書より引用)

と書いてあります。

 

「成長」とありますので、当然のことながら飲み会やスマホゲーム、ギャンブルの類は自己投資とはいいません。

習い事や技術習得、特別な経験にお金を使うことを自己投資といいます。

 

 

なぜ自己投資が必要か

step-up

自己投資が必要な理由

収益アップ

今のこの時代、終身雇用という言葉はなく、定年60歳なんていう言葉も聞かなくなりました。

会社が突然倒産したり、不景気で給与カットだってありうるわけです。

今の世の中、私たちは自分の力で生き抜いていく必要があります。

 

生き抜く力とは

  • スキルを身につける
  • 知識を身につける
  • 発信する

そのためには、本を読んだり、セミナーに参加したり、スクールにかよったり、製品を購入したり、いろいろな方法があり、お金が必要です。

 

サラリーマンが副業や独立をしたり、若者がYouTubeで収益をあげたり、稼いでいる人はみんな自己投資をして行動しています。

ですから生き抜くためにには自己投資が必要不可欠なんです。

 

 

自己成長

収益アップにつながらなくても自己投資はすべきです。

なぜなら自己成長することで、困っている人の役に立ったり、先輩や上司に認めてもらえたりして、それにより欲求が満たされるからです。

  • 本を読む
  • 美容に力を入れてみる
  • ジムに通ってみる
  • 早起きして散歩してみる

行動に移すと自分が輝いている感覚になります。

「なんか私、頑張れてるじゃん」

自分を磨くってこういうことなんですね。

 

そんな人とはうらはらに、通勤通学時間はずっとスマホゲーム、家に帰ればYouTube鑑賞が始まり、1日が終わる。

これって本当に時間がもったないですよね。

 

1日に平均4時間、娯楽としてスマホをいじっているとします。

1ヶ月に換算すると120時間、1年で1460時間です。

この膨大な時間を浪費しているわけです。

 

これを少しでも自分の成長の時間に充てることができれば、すごい素敵な人生になりますし、充実な生活、刺激のある生活を送れるんですよね。

 

 

自己投資のタイミング

time

いつやるか

「今」です。

どこかで聞いたことがあるフレーズですね。

 

でもそのとおりなんです。自己投資は早い方がいいです。

できれば20代です!

 

早い方がいい理由1

なぜ20代が良いかといいと、若い人や独身の方については、時間に融通がきくからです。

結婚したり、子供が産まれるとなかなか思うように時間的にも経済的にも自由はきかなくなります。

 

そして、何より若い時の方がパワー、体力、そして勢いがあります。

これは間違いないです。

何歳になっても決して遅くはありませんが、若いほどできることや挑戦できることの幅が広いです。

 

もちろん30代、40代の人も遅くはありません。

実際に私は30代が終わる頃からブログとプログラミングを始めました。

しかし家族がいるのでガンガン自己投資というわけにはいきませんし、体力的にしんどいときがあります。

 

ですので、20代で自己投資が頭によぎったらすぐに始めましょう。

 

よろしければこちらの記事もどうぞ。

buisiness-bag
副業を始める前に知っておくべきこと それはお金と時間がかかること

続きを見る

 

早い方がいい理由2

副業や収益アップを目標とした場合、すぐに成果に結びつくわけではありません。

スキルを身につけるのに数か月かかったり、スキルを身につけたあともすぐに成功できるわけではありません。

 

コンビニのバイトなら、時間労働ですので、働いたらすぐに手元にお金が入ってくるでしょう。

しかし自己投資は違います。

コツコツ積み上げてやっと成果が出ます。

当然のことながら成果が出ない場合もありますし、成果が出る前に挫折するケースも考えられます。

 

私のブログも収益が出るまでに1年かかりました。

その収益も微々たるものです。

 

ですので、経済的に厳しくなって、すぐに何かを勉強して「1ヵ月後には収入アップだ」なんていうことにはなりません。

なんだかネガティブな思考になってしまいそうですが、要するに、お金と心にゆとりがあるうちに自己投資を始めて、たとえ成果が出なくても、成長できていることを楽しみましょう。

ということをみなさんにお伝えしたいです。

 

 

自己投資の準備

準備運動をする男性

自己投資の決心がついたらさっそく準備をしましょう。

何から始めたらいいのかわからない人もいるはずです。

まずは自身の環境、生活の見直しから始めましょう。

 

自己分析

まずは人生設計や自己分析から始めてみてはいかがでしょうか。

 

20代の学生や独身の社会人

  • どういう職業につきたいのか
  • 今の職場にやりがいはあるのか
  • 自分の好きなことや情熱をもてること
  • 自分の理想像
  • 何歳で結婚したいのか/しなくてもいいのか
  • 結婚するまでにこれはやっておきたい

 

 

30代や40代の人、結婚している人

  • 今の職場にやりがいはあるのか
  • 現職の仕事の幅を広げる資格はあるのか
  • 子育てしながら時間を確保する方法
  • 自分の理想像
  • 学生時代にやり残したこと
  • SNSを始めてみてはどうか

ぼんやりでいいのでノートに書き出してください。

 

自己投資の方向性

自己分析をノートに書きだしたら、

どんな自己投資が必要なのか、どんな自己投資をしてみたいのか

考えていきましょう。

 

ちなみに私の場合、「PC1台でできる仕事(副業)」という視点でブログとプログラミングに行きつきました。

  • 現職の給料だけでは将来が不安
  • 少しでも収益をあげたい
  • 家族もいるので、なるべく在宅でできる仕事がいい
  • であれば、PC1台あればできる仕事がいいのでは・・・
  • プログラミングならスキルも身に付く
  • ITに疎いわけではないのでやってみる価値あり
  • アドレスホッパーにも憧れがある

 

今度はみなさんの番です。ご自身について考えてみましょう。

  • 学生時代、あきらめてしまった資格取得に再チャレンジしてみる
  • 英語を身につけて外資系に転職したい
  • ピアノが弾けるのでYouTubeで発信してみる
  • 運動が好きなのでジョギングを始めてみる
  • サッカー観戦が好きなので全国のスタジアムをかたっぱしからまわってみる
  • 女性にモテたいので筋トレを始めてみる

大きな目標でも構いませんし、小さなことから始めてもいいでしょう。

 

収益アップにつながらないものでもOKです。

大事なのは自己投資の先です。

自己投資をして自分がどうなりたいのか、が重要です。

 

情報収集

次に、やるべき自己投資、「こういうことやりたいな」という方向性が決まったら、それについて情報を集めます。

  • どのくらい資金が必要なのか
  • 時間を確保できるのか
  • スキル習得の場合は独学で可能なのか、スクールに通うのか
  • その自己投資によってどんな可能性が広がるのか

ネットで調べたり、友人に経験談を聞いて情報収集しましょう。

 

私はプログラミングスクールに入会したのですが、数が多くてけっこう悩みました。

独身の方ならおもいきった行動もできますが、家族がいる方はパートナーとの相談も必要になるかもしれません。

 

自己資金

自己投資の方向性が定まったら自己資金の確認です

道具をそろえたり、習い事なら月謝がかかります。

自分はどこまでお金をかけられるのか検討しましょう。

 

私の場合はプログラミングを始めるにあたり、ノートパソコンの購入で悩みました。

とっかかりということで、とりあえず安いものでいいのか、それともモチベーションを上げるためにある程度お金をかけるのか、という点です。

 

私は思い切って後者を選びました。

お金をかけたからには簡単にはやめられないからです。自分にはっぱをかけるんです。

その点も功を奏し、プログラミングは2年ほど続いています。

 

 

どうな自己投資があるの?

スキル

自己分析を終えたら、いよいよ自己投資の選択です。

何をやるのか、何がしたいのか、よりハッキリさせていきましょう。

 

とはいってもなかなか自己投資の方向性がはっきりしない人もいるでしょう。

私自身の経験や教訓のなかでパッと思い浮かぶものをいくつか紹介しますので参考にしてください。

 

旅行

日本、海外問わず、見聞を深めるという意味ではおすすめです。

自分の世界が広がります。

違う文化や人と触れ合うことで、吸収できるものがあります。

会話ができる人が格段に増えます。

 

僕も実際に旅行して降り立った場所が増えると、それを活かしてビジネスの会話に役立ったり、商談のネタに使ったりします。

学生時代、独身時代を振り返るともっと旅行すべきだったなと思いますね。

 

英会話

もう英語が当たり前の時代です。

そんなこと言ってる私は全然話せませんが・・・。

 

やっておけばよかったなーと思います。

もちろんこれから機会があれば学びたいと思います。

 

英語が話せるとぐーーんと仕事の幅が広がります。

友人も増えます。

何より単純にかっこいいですよね。

 

ワーホリも選択肢の一つです。

格安の長期留学・ワーホリなら|夢カナ学

 

パソコン教室

私は学生時代、パソコン教室に通いました。

マイクロソフトを一通り教えてくれて、Microsoft Officeスペシャリスト、という資格も取れました。

ですので、新卒で入社して困ることはありませんでした。

逆に、会社の先輩から、パソコン操作について聞かれるぐらいでした。

これは自己投資として財産になりました。

 

プログラミング

これからはIT人材不足の時代です。

パソコン1台あればどこでも仕事ができます。

収益が安定すればアドレスホッパーだって夢ではありません。

 

プログラミングを身につければ起業したり、フリーランスになったり、副業もできます。

私が学生時代知ってれば、絶対やってました。

プラモデル作りが好きな人や論理立てて考えることが好きな方は向いているかもしれません。

 

無料体験できるプログラミングスクールはこちら。

はじめてのプログラミングコース

 

こちらは私の実体験の記事ですので参考にどうぞ。


 

資格取得

現在の仕事の幅を広げることができたり、転職に必要な資格があります。

英語を生かしたい → TOEIC

お金に詳しくなってたくさんの人にアドバイスをしたい
→ ファイナンシャルプランナー

不動産業界に身を置いて住まい探しの手助けをしたい → 宅建

資格に興味がある方は一度こちらで調べてみてもおもしろいと思います。
様々な資格学習が1078円でウケホーダイ!【オンスク.JP】

 

読書

読書はなんといっても手軽に始められます。

自己啓発、節約・貯蓄、コミュニケーション、仕事術、なんでもいいです。

勉強になりそうだな、と思ったらとにかく読んでみましょう。

 

読書はあんまり・・・

という人はオーディオブックがおすすめです。

声優さんが音読しているのを聴いているだけでOKです。

ながら読書ができることも魅力です。

Amazonのオーディオブックはこちら

 

オーディオブックをもっと詳しく知りたい方はこちらもどうぞ。

 

情熱にお金をかける

いくつか例を挙げましたが、それでも目標が定まらない人は、とにかく自分の好きなこと、情熱が持てることにお金を使いましょう。

それが自己投資につながります。

温泉が大好き! → 秘湯巡り
サッカー観戦が楽しい → スタジアム巡り
歴史が得意 → お城巡り

 

この分野ならあいつに聞け、というレベルになると仕事につながります。

 

僕は学生時代、サッカーの有料衛星放送を毎日見てました。

ヨーロッパの主要リーグ、好きな選手の試合、月に50試合以上見てました。

知らない選手はいませんでした。

友人たちは、サッカー選手のことは全て僕に尋ねてくるぐらいでした。

 

これが「仕事」や「稼ぐ」ことに直結したわけではありませんが、人脈拡大や仕事上のコミュニケーションツールになったことは確かです。

 

趣味に投資する人は必ず「発信」しましょう。

ブログ、YouTube、Twitter、Instagram、何でもいいです。

 

自分の知識が他人を助ける、他人のためになります。

自分だけが知っているのは、今の世の中もったいないです。

 

逆にあなたが発信した知識をほとんどの人が知っているとしても、「知らない人もいる」ことを忘れないでください。

この発信が収益につながる可能性が十分にありますよ。

 

できることから始める

どうもパッとしない、お金あまりかけたくないな、という人はできることから始めましょう。

ジョギング、早起き、植物を育てる、新聞を読む、通勤中の音楽を「ラジオ」に変えてみる、いつも朝食を抜いているけど食べるようにしてみる、など、小さなことでもいいので、何か変化をつけるとそこから楽しさや面白みを発見できるかもしれません。

 

ジョギングに興味ある方はこちらもどうぞ。

 

サウナ、いわゆる「サ活」も手軽に始めることができます。

souna-room
あなたは本当にととのってる?サウナの医学的効果が素人でもわかる本

続きを見る

 

とにかく発信する

今やSNSの時代です。

発信すると誰かの役に立ったり、思わぬ仕事が舞い込んできたりするケースもあります。

趣味、得意分野、興味があることに自己投資する場合、YouTube、Twitter、Instagram、ブログ、何でもいいのでとにかく発信しましょう。

 

温泉巡りが好きな人が温泉レビューを発信し続けたら、旅行会社からお仕事のオファーが来るかもしれません。

キャンプが趣味の人がソロキャンプ動画を発信し続けたら、アウトドアメーカーから宣伝依頼のオファーが来るかもしれません。

 

ブログに興味のある人はこちらもどうぞ。

blog
【駆け出しブロガーさん必見】ブログを続けるコツ7選 あなたは変われます!

続きを見る

 

 

NGな自己投資

neikid

車やバイク

若者の車離れが目立ってきた最近ですが、免許取り立ての人や学生の方はやはり欲しいかもしれませんね。

しかし、こういった乗り物は本当に金食い虫です。

ガソリン、税金、駐車場、修理(メンテ)、キリがありません。

買って終わりではなく、そのあとの維持費も大変です。超がつくほどもったいないです。

 

「バイトでお金を貯めて車買おうかな」と検討している方は一度冷静になって自己投資に目を向けましょう。

私も20代前半の頃は車を所有することに憧れました。

そしてあるとき友人から中古の車を譲ってもらいましたがやはり維持が大変でした。

たらればになってしまいますが、なぜあんなにお金を使ってしまったのか今でも謎です。

 

アルバイトで汗水たらして稼いだお金は絶対自己投資に使ってください。

 

ポイント

車やバイクを購入して、日本一周するとか、ツーリングのYouTubeチャンネルを開設するとか、購入後の目的があるのならば全然アリだと思います。

 

意味のない資格

「なんとか検定」がたくさんありますが、就職や転職、ビジネスに役立たない資格もありますので、その資格を取得してどのように活かせるのか、しっかり検討しましょう。

 

洋服やアクセサリー

私はけっこう洋服にお金をかけていた時期がありました。

学生時代、少しオシャレに興味をもったときでした。

毎月新しい服を買ってましたが、今思えばただの見栄だったかもしれません。

もちろんいい服を着て自分のモチベーションを上げる自己投資と言えるかもしれませんが、
洋服も必要最低限でいいと思います。

 

洋服も大事、という人はレンタルが節約できるのではないでしょうか。

憧れブランドのサブスクなら【AnotherADdress】

 

悩んだら相談

friend

もし自己投資やお金の使い方について迷ったら、誰かに相談しましょう。

相談するなら家族、親友・友人以外がいいですね。

なぜかというと、この人達は当然あなたの味方ですので、「こうしたい」というあなたの意見に対して基本的には応援してくれるはずです。

しかし、それ以外の存在なら、

「いや、こうすべき」

「こういう方法もある」

など客観的な意見をくれるはずです。

 

 

 

リスクは覚悟

山を登る男性

自己投資なので、当然お金がかかります。

続かなかったり、なかなか成果に結び付かなかったりすることもあるでしょう。

ですが、人生に失敗はつきものですので、ある程度のリスクは覚悟しておきましょう。

うまくいかなければ、それを糧として次の自己投資につなげればいいのです。

やってみなければわかりませんし、行動に移したことが大事です。

 

少し本題からずれますが、サッカーの本田圭佑選手の言葉を紹介します。

僕が言いたいのは努力しても成功できるとは限らないです。

実際に頑張っても成功できなかった人もたくさんいます。僕もそうです。

でもその時に違うもののせいにしてはいけないということがまずということがまず一点。僕が(努力に)裏切られたことがないっていうのは何を意味しているかというと、実際に努力はしたはずなのに結果出ていないというケースはあるんですよ。

山ほどあるんですよ。出てないことの方が多い。

でも(努力に)裏切られたことがないっていうのは何を言ってるかというと、僕が言ったように「成功にとらわれるな!成長にとらわれろ!」というのは、努力した時に絶対成長してるんです100%。

これは僕の人生では100%の割合で努力したときには成長してるんです実体験として。

これが僕の言う真実だと思って、一番最も一番最も全人類にてはまる大事なもの、でも成功ばっか見がちなんですよ。

違うんです。

成長で喜ばんとダメなんです。成長の先に成功があるんです。

 

 

私の自己投資

ちょっとだけ私の場合の自己投資を紹介します。

私は学生時代、恥ずかしながらお金と時間を持て余してきました。

とにかく飲み会が多かったり、洋服や車・バイクなどの「モノ」にお金を浪費してきました。

 

しかし30歳を過ぎて、起業した友人、自分より稼いでいる友人がいて、

「自分にも何かできないかな」
「なんだか毎日心が満たされない、物足りない」

と感じるようになりました。

 

試行錯誤してたどりついたのが、ブログとプログラミング(WEB制作)です。

 

まだ自慢できるほどの実績を残せていませんが、日々成長を感じます。

ブログのアクセスが増えたとき、「こんな記事でも読んでくれる人がいる。」という達成感。

WEB制作における仕組みやコードを理解できたとき、「もっといろいろ知りたい。」という成長意欲。

 

これらは前に進んだ人、行動した人でないと絶対に実感できません。

この自己投資が必ず自己を成長させますし、収益アップにもつながります。

 

 

まとめ

いかがでしたでしょうか。

一度きりの人生です。自分自身を磨けるのは自分しかいません。

人生を豊かにするためにも自己投資を楽しみましょう。

 

自己投資のポイント

自己投資はできるだけ早く、できれば20代にやろう

収益アップ、自己成長、情熱につながるものへ

車や洋服など、物欲投資は必要最低限にしよう

ただし、物欲投資が情報発信につながるならOK

悩んだら客観的な意見を言ってくれる人に相談しよう

リスクは覚悟して前向きな自己投資をしよう

成果が出なくてもコツコツやろう

 

それではみなさん、さっそく今から行動しましょう。

 

いまいち気持ちが乗らない、という方はドラマをみてパワーをもらう方法もありです。

remote-control
【学生・社会人に絶対見てほしい】山崎 豊子さんのドラマ おすすめ3選

続きを見る

スポンサーリンク

-ライフスタイル, 自己投資
-,

© 2024 人生フリーハンド Powered by AFFINGER5