サウナ

サウナがある銭湯や施設を紹介していきます。

rakuspa-kanda-signboard

RAKU SPA 1010 神田 オフィス街のオアシス 仕事や勉強の疲れはここで流す

2023/5/1    , ,

今回は RAKU SPA 1010 神田さんのレビューです。   場所は神田淡路町です。 東京メトロでもJRでも行けますのでアクセス抜群。   御茶ノ水駅で下車して、歩くこと5分、 ...

kotobukiyu2

寿湯 東上野であじわえるいやしのお風呂 疲れを流して元気充電

2023/4/6    , , ,

今回は台東区にある寿湯さんに行ってきました。   都会にある昔ながらの銭湯です。 うん、外観からもいい雰囲気をかもしだしています。   店前の通りには自転車ズラリ。 なるほど、人気 ...

Signboard-Rainbow

カプセルホテル・レインボー サ活のあとはひとり時間を満喫できる男だけの楽園

  今回は葛飾区新小岩にあるレインボーというカプセルホテルにやって参りました。   カプセルホテル? サウナあるの? あります!   ホテルなだけあって綺麗ですし、サウナ ...

manekinoyu

まねきの湯 レジャー盛りだくさんでリピート間違いなし サラリーマンのサ活日記

2023/5/26    , , ,

【お知らせ】 本記事で紹介させていただいた東京健康ランド・まねきの湯ですが、令和5年9月3日で閉館されます。 公式の御案内はこちらです。 本記事をお読みいただき興味がわいた方はぜひお早目にご利用くださ ...

kaieiyu

改栄湯 サウナー専用のととのいスペースあり サラリーマンのサ活日記

今回は、台東区三ノ輪にある改栄湯のご紹介です。   2020年にリニューアルオープンしたということで外観から新しさが伝わってきます。 瓦屋根の感じも実に下町っぽくて親近感が湧いてきます。 & ...

say-of-spa

さやの湯処 日本庭園がたのしめる都内屈指のくつろぎどころ サラリーマンのサ活日記

今回は、板橋区前野町にあるさやの湯処のご紹介です。   東京23区の北西部までやってきました。 都営三田線志村坂上駅から徒歩10分。 住宅地を抜けると日本古風の建物が見えてきます。そこがさや ...

haginoyu

萩の湯 都会のやすらぎはここで決まり サラリーマンのサ活日記

サウナーのみなさん、こんにちは。 今回は、台東区根岸にある萩の湯のご紹介です。   今回は山手線沿いまで進出です。 JR鶯谷駅から徒歩3分。 都会にあるやすらぎ場所ですね。   会 ...

aqua-dolphin-land

アクアドルフィンランド 下町の雰囲気が心地いい 中年おやじのサ活日記

サウナーのみなさん、こんにちは。 今回は、葛飾区立石にあるアクアドルフィンランドのご紹介です。 たまには老舗に行ってみようということで、ここにしてみました。 京成線立石駅から少し歩いて商店街を抜けると ...

oyata-signboard-thumbnail

大谷田温泉 明神の湯 サウナ後の外気浴はハナマルです 中年おやじのサ活日記 

「サウナー」やら「サ活」やら「ととのう」やら、サウナが人気を集めるようになってだいぶ経ちますが、 これからサ活をを始める方も多いでしょう。   なにを言う私もその一人です。 このまえの休日、 ...

© 2023 WEBセンス Powered by AFFINGER5