Bootstrap WEB制作

【Bootstrap】レスポンシブデザインで要素の順番を変える方法

スポンサーリンク

整列

Bootstrapにおけるレスポンシブデザインで、要素の順番を変える方法はどうやるの?

という疑問にお答えします。

 

例えばLargeサイズからMediumサイズへ移行するとき、もちろん他のサイズの移行でも構いませんが、要素の順番を変えたいときってありますよね。

 

そんなときは、「oder- ブレイクポイント-数字」のクラスを追加するだけで解決です。

さっそく見ていきましょう。

やりたいこと

Largeサイズでの要素の表示はこの通り横並び。
ーーーーーーー
要素A   要素B
ーーーーーーー

 

Mediumサイズに移行したときは

ーーーー
要素B
要素A
ーーーー

このような順番にしたいときです。

 

 

サンプルコード

それではクラスを追加してみましょう。

クラス名は「oder- ブレイクポイント-数字」です。

 

ブレイクポイントは下記のとおりです。

small = sm

Medium = md

Large = lg

Extra large = xl

 

数字は表示したい順番を表します。

 

Largeサイズでの表示。

ーーーーーーー
要素A   要素B
ーーーーーーー

 

これをMedium(md)サイズでは順番を逆にします。

要素A には「oder- md-2」、

要素Bには「oder- md-1」のクラスを追加してあげましょう。

 

ーーーー
要素B
要素A
ーーーー

 

このように順番が入れ替わります。

 

 

まとめ

いかがでしたでしょうか。
簡単ですよね。

 

「order-ブレイクポイント-数字」のクラスを追加すると、

どのサイズのときに、どの順番に表示させるか、を指定できます。

 

とっても簡単ですので、アレンジしてみてください。

 

Bootstrapのコーディングはグリッドジェネレーターがおすすめです。

スポンサーリンク

-Bootstrap, WEB制作
-,

© 2024 人生フリーハンド Powered by AFFINGER5