WEB制作

【HTML】GoogleマップをWEBサイトに埋め込んで親切なサイトにしよう

スポンサーリンク

map

今回はGoogleマップを埋め込む方法をご紹介します。

とても簡単ですので、是非参考にしてください。

 

マップを埋め込む手順

住所を検索

Google Mapページで、埋め込みたい地図の住所を検索

 

 

【共有】をクリックして下さい。

住所検索をすると、画面左からサイドバーが出てくるので、そこの「共有」をクリックします。

地図共有

 

 

 

 共有方法の選択

共有方法が選択できるので、「地図を埋め込む」をクリックします。

埋め込む

 

 

サイズ選択とコードコピー

地図のサイズを選択できるので、サイズを設定し、コードをコピーします。

サイズとコピー

 

サイズの調整

お好みの大きさに変えたいときは、

埋め込むコードの中に width と height (下記コードの太字部分です。)がありますので、自由に変更してください。

 

【例】

<iframe src="https://www.google.com/maps/embed?pb=!1m14!1m12!1m3!1d25923.75235529285!2d139.77874034777832!3d35.69007362702903!2m3!1f0!2f0!3f0!3m2!1i1024!2i768!4f13.1!5e0!3m2!1sja!2sjp!4v1690876791911!5m2!1sja!2sjp" width="600" height="450" style="border:0;" allowfullscreen="" loading="lazy" referrerpolicy="no-referrer-when-downgrade"></iframe>

 

 

コード貼り付け

コピーしたコードをHTMLファイルに貼り付けて完成です。

 

まとめ

地図を埋め込んであげると、読者もわかりやすいし、とても親切です。

  1. GoogleマップからHTMLコードを取得(コピー)
  2. コピーしたコードをHTMLファイルに貼付け

たったこれだけです。

是非みなさんもやってみてください。

スポンサーリンク

-WEB制作
-, , ,

© 2023 WEBセンス Powered by AFFINGER5