お使いの掃除機、
重く感じたり、操作性がイマイチ、
掃除機かけただけで疲れちゃった~・・・
なんてお悩みの人はいませんか?
「掃除機はどれも同じ」ではありませんよ。
今回紹介する掃除機ブランドのシャークは、そんな悩みを解決します。
シャークは、私も現在愛用しているのですが、
軽いので持ち運びがラクです。
そしてやっかいなのが、テーブルやソファー、ベッドなどの下です。
よいしょこらしょとズラして掃除機をかける人がほとんどではないでしょうか。
しかしシャークは、ホース部分のパイプが折れるのでテーブルやソファーの下を掃除するとき、
重いテーブルなどを持ち上げなくていいんです。
折れたパイプがソファーの下を気持ちよく滑り込んでいきます。
それに、形状がとてもスリムなので、ものものしくないんです。
部屋の隅に、凛として立っている感じです。
その詳細を今回みなさんにお伝えします。
満足ポイントと不安要素を簡潔に紹介しますので、サクッと読み終えることができます。
最後まで読んでい頂けると、シャークの良さをきっとお分かりいただけると思います。
是非購入の検討材料として御参考ください。
それでは見ていきましょう。
Shark とは
Shark(シャーク)は、アメリカの家電メーカーである、
シャークニンジャ株式会社の掃除機ブランドです。
日本での販売はおそらく3~4年たつかたたないぐらいなので、まだあまり有名ではないかもしれません。
しかし、アメリカではダイソンと同じくら人気が高いようです。
特徴的な機能やスタイリッシュなデザインなどで、
日本でもここのところ注目を集めています。
私も、昨年家電量販店で初めてシャークを知り、思い切って購入しました。
シャークの特徴
いいところ
軽くて操作性が良い
掃除機は今やコードレス掃除機が主流となってきました。
でも中にはゴツくて重かったり、操作性がイマイチだったりする商品もありますよね。
そんなか、シャークはけっこう軽いと思います。
形がスリムで細身なので、女性が持ち上げても、
それほど苦にはならないのではないでしょうか。
ハンディタイプにするとさらに軽いです。
そして、ヘッドがスムーズに曲がるので、方向転換したいときに、
ストレスがありません。
女性に優しい掃除機と言えますね。

写真はイメージです
吸引力が高く
見た目がスリムなので、吸引はどうかな?
と心配になりそうですが、そんなことはありません。
髪の毛や食べかすなどしっかり吸ってくれます。
実際に吸ったゴミを見てみてるそのすごさに驚きます。
吸引力を上げるブーストモードのボタンもあり、
押し続けている間は、さらに吸引力がアップします。

写真はイメージです
スリムなデザイン
シャークの外観はスリムでシャープです。
部屋に置いても、物々しくなく、スッキリして見えます。
それでていかっこよく、シンプルなデザインです。
パイプが曲がる
シャークの象徴ともいえるのが、「FLEX機能」です。
ボタン1つでパイプを曲げることができ、ソファやテーブルの下など、
狭いスペースに対し、姿勢を低くしたり、テーブルを持ち上げたりせず、
立ったままで掃除が可能なのです。
私もシャークにする前は、テーブルをいちいちズラして掃除機をかけていたのですが、
もうそれはしなくて済んでいます。
立ったまま楽に掃除機をかけています。
これだと掃除も楽(ラク)ですし、楽しいです。
ダブル「楽」です。
お手入れが簡単
ダストカップのゴミは、ボタンを押すだけのワンタッチで捨てることができちゃうんです。
しかも、手にゴミが触れることがなく衛生的です。
ダストカップとフィルターは水洗いが可能です。
清潔に保つことがとっても簡単なんです。
心配なところ
広い家だとバッテリーが心配?
バッテリーは購入時に2個ついてます。
(機種によって違うかもしれませんので御容赦ください)
1個あたりだいたい40分ぐらいもちます。
部屋数が多い家は、ちょっとバッテリーの「もち」が心配かもしれません。

写真はイメージです
音が大きい
吸引力がすごいので、
それにともなって音も対製品に比べて大きいかな、
という印象です。
家電量販店で試すと、店内はけっこうざわついているのであまり気になりませんが、
静かな部屋で実際につかうと意外と大きく感じると思います。
不具合が出てくるかも
たくさん使っているとやはり不具合が出てきます。
我が家のシャークもたくさん使ってますので、先日不具合が出ました。
ハンディとして使うとき、ボタンを押しながら分離させるのですが、
ボタンを押さなくても分離してしまったんです。
何回カチッとはめてもすぐに外れてしまいます。
これだとノーマルで使えません。
ということでさっそく修理に出しました。
みなさんも購入の際にはしっかり保証に入っておきましょう。
家電量販店ですと保証延長サービスを独自でやっているところもありますのでお店の人に聞いてみてください。
ちなみに私はノジマ電気さんで購入したのですが、ノジマさんは延長保証サービスをやっていましたよ。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
掃除機なんてどれも変わらない、
と考えている方は、是非一度シャークを試してみてください。
- テーブルやソファなど持ち上げなくていいので掃除がラク
- 軽いので持ち運びがラク
- スリムなのでものものしくない
- 保証はしっかり入っておきましょう
掃除機をかけ終わって「疲れた~」となっていた人は、
これで疲れとおさらばして自分時間が増えることまちがいなし!