テックアカデミーの入校を考えているけど、ちゃんと卒業できるかな・・・
やっぱりプログラミングって難しいのかな・・・
と不安に思っている人は多いのではないでしょうか。
実際に、テックアカデミーについてのネットの口コミや評判で多く見かけるのがこの二つです。
テックアカデミーの失敗談
- 期限内に学習が終わらなかった
- テキストが難しい
私もテックアカデミーの卒業生ですが、確かに教材はイラストが少なく、少し難しい印象でした。
しかし、テックアカデミーの入校前に「あるサービス」を利用したことで、難しい教材もスムーズに理解できましたし、余裕を持って卒業することができました。
その「あるサービス」とはプロゲートです。
プロゲートは誰でも楽しく学べるWEBサービスで、わかりやすい解説、ゲーム感覚で学習を進められることが特徴です。
そして学べるプログラミング言語も豊富で、受講者の希望に沿ったコース選択が可能です。
ではなぜ、テックアカデミーの前にプロゲートがおすすめかというと、プログラミングを楽しめるかどうか、自分に向いているか、ということが確認できるからです。
そして、初心者にもわかりやすい教材であり、楽しく学べるので、まさにテックアカデミーの事前準備には最適なのです。
私はガッツリ文系の人間であり、プログラミング未経験でプロゲートを始めましたが、実際にやってみて楽しかったので、「もっと学びたい」と決心してテックアカデミーを受講しました。
ということで今回はプロゲートの概要、勉強方法、良いところ、注意すべきところを紹介します。
この記事を読んで頂ければ、プロゲートの重要性がわかりますし、プロゲートを受講すればテックアカデミーの学習もスムーズに進めることができます。
結果的に「テックアカデミーの失敗」を回避することができます。
プロゲートは少しでも理解できれば「自分にもできるかも!」と思えるような学習しやすいサービスなので、「とりあえずやってみよう」とう方にもぜひおすすめです。
ということでさっそくプロゲートの概要と勉強方法を解説していきます!
テックアカデミーで失敗を避けるにはプロゲートがおすすめ
プログラミングを楽しめるか
プロゲートは初心者にもわかりやすい教材であり、楽しくプログラミングを学ぶことができます。
ですので、テックアカデミーがどうのこうのより、そもそもプログラミングが楽しめるかどうか、自分にプログラミングが向いているのか、プロゲートを通して確認することができます。
テックアカデミーの教材対策
テックアカデミーの教材は文字が多く難しい印象を受けます。
ですが、プロゲートで基礎を身につけておくことで、「これわかる!」「プロゲートでやったから知ってる」という感じで、スムーズにテックアカデミーの学習を進めることができます。
テックアカデミーの受講期限
テックアカデミーは受講期限があります。
もちろん延長はできますが、延長するためには追加料金が発生しますので、できるだけ期限内に全ての学習と課題を終えることが大切です。
しかし、学習でつまずくことが多いと、受講期限に卒業できなかったり、途中で挫折して学習がはかどらなかったりするんですよね。
もちろんメンターがしっかりサポートをしてくれるのですが、受講期限に間に合わない人も多くいるのも事実です。
受講期限に卒業するためにはやはり学習をスムーズに進めることが重要です。
そのためにはやはりプロゲートで基礎固めはとても大事です。
プロゲートの良いところ
プロゲートの楽しく学習できるポイントはこちらです。
プロゲートが楽しい理由
- かわいいキャラクター「にんじゃわんこ」と「ひつじ仙人」の会話方式で教えてくれる
- 課題をクリアしてくとレベルアップしていく
- わかりやすいスライドで解説
- 穴埋め形式の問題
- 学習すると専用カレンダーの日付に色がつく
楽しく進められる
プログラミングというと理系の人向け、難しそう、などのイメージが強いですが安心してください。
プロゲートは、初心者でもわかりやすく、ハードルを下げて作られています。
ユーザー登録をすると、マイページには自分のレベルが表記されます。
こんなふうに。
課題をこなす度に、自分のレベルが上がっていきますので、自分の成長が目に見えますので学習がはかどります。
登場するキャラクターもかわいいので、ゲーム感覚で進めることができるのも特徴です。
わかりやすい解説
学習に使用されるのはイラストを使ったわかりやすいスライド。
そして登場するかわいいキャラクター、「にんじゃわんこ」と「ひつじ仙人」です。
このキャラクターが会話形式で学習を進めていきます。
この二つの要素のおかげで、学習のポイントがスーーっと頭に入ってきます。
まさに初心者向けです。
モチベーションの持続
わかりやすい解説のおかげで課題がどんどん進みます。
勉強した日はマイページの学習カレンダーに色付けがされます。
学習がどれだけ継続しているか目に見えてわかるので、やる気も湧いてきます。
コスパがいい
無料で始められますが学習できる範囲が限られます。
もっと学びたいな、という人は有料学習がおすすめです。
有料プランは3つあります。
- 1ヶ月プラン:¥1,490/月
- 6ヶ月プラン:¥1,290/月 (一括支払 11,880円)
- 12ヶ月プラン:¥990/月 (一括支払 7,740円)
長いプランの方がお得ですが、プロゲート学習後にプログラミングスクールの入校を考えている人は1~2ヶ月でプロゲートを終わらせるべきです。
プログラミングの学習は短期集中がベストなので、ダラダラ半年も1年もプロゲートをやらなくてOKです。
ん〜・・・と思ったところ
プロゲートだけでは足りない面もある
プロゲートだけでは足りない学習もあります。
例えば、WEB制作ができるようになることが目標の場合、WordPressの勉強も必須です。
しかし、プロゲートにはWordPressで使われる言語「PHP」の学習はできますが、WordPress自体の学習はできません。
そして、実際にプログラミングで必要になってくるエディターについても学ぶことができません。
エディターとは
エディターとは、プログラミング言語を入力するソフトのことです。
このエディターの扱いはプログラミングをする上で必ず必要になってきます。
ドットインストールで補う
上記で述べた、WordPressやエディターの学習はドットインストールで学習することができます。
ドットインストールもプロゲートと同じようにわかりやすいプログラミング学習サービスです。
わかりやすさでいったらプロゲートかなと思いますが、ドットインストールも学習できる言語がたくさんあります。
プロゲートでカバーできないところはドットインストールでやってもいいかもしれません。
プロゲートの注意点
何周もしない
プロゲートの注意点が一つあります。
それは、何周もしない、ということです。
例えば、HTMLやCSSなどのコースを終えて、「不安だからもう一回やろう」という人がいるそうです。
これは時間の無駄ですので絶対やめましょう。
私も最初不安でこれにハマりそうだったのですが、せめて2周まで、です。
プロゲートの学習のコツは別記事で紹介しております。
プロゲートは基礎中の基礎
プロゲートはプログラミングの基礎を学ぶところです。
実際にクライアントからの依頼案件としてこなせるか、という面ではかなり厳しいと思います。
プロゲートの学習段階ですと、実案件におけるクライアントとのやりとりの中で出てくる専門用語など理解できませんし、納品方法などもイメージができないからです。
要するに、実務レベルには到底ない、ということです。
プロゲートがつまらなかった場合
正直なところ、プロゲートがつまらない、難しい、と感じた人はおそらくテックアカデミーを受講してもつまらないと思います。
そして先ほど述べたとおり、テックアカデミーの教材は少々文字が多く、プロゲートのようなゲーム感覚では進められません。
しかし、テックアカデミーでは優秀なメンター(講師)がわかりやすく解説してくれますし、些細なことでも親身に相談に乗ってくれる心強いサポートがあります。
ただ、プロゲートのようなメチャメチャわかりやすい学習サービスでも「難しい・・・・」「わけわからん」となると、テックアカデミーを受講してもちょっと継続は厳しいんじゃないかな・・・と思います。
プロゲートの始め方
「さっそくやってみたい!」という人もいると思いますので、プロゲートのやり方をサクッと解説します。
このようなトップページが表示されますので、赤枠の「まずは無料ではじめる」をクリックします。
そうすると、アカウント作成のポップアップが出るので、必要事項を入力してユーザー登録を済ませましょう。
ユーザー登録を済ませたら、あとは自分の学習したいプログラミング言語を選択してどんどん学習を進めましょう。
まとめ
テックアカデミーの挫折や失敗を避けるには、やっぱりプロゲートでの事前準備が大切です。
そんなにガッツリやる必要はありません。
プログラミングが「楽しい」と思えるかどうか、の判断基準になればそれでいいと思います。
そしてプログラミングの基礎や考え方を身につけることができたら、テックアカデミーの学習もきっとスムーズにいくことでしょう。
このプロゲートは「ド文系」の私でさえ、苦にならず続けられるぐらい、楽しく、覚えやすく、やる気が出るように作られているので、とにかくまずはやってみてくださいね。
テックアカデミーについてもう少し知りたい!という方はいろいろな無料サービスがあるので活用してみてください。
テックアカデミーの無料サービス
あわせて読みたい記事
プロゲートの学習方法はこちら。
プログラミング初心者がプロゲートで基礎をしっかり身につける勉強法
続きを見る
テックアカデミーの無料体験レビューはこちら。
テックアカデミーフロントエンドコース無料体験の申し込み手順とレビュー
続きを見る
テックアカデミーの受講レビューはこちら。
テックアカデミーでWEB制作を学ぶ!フロントエンドコースの感想
続きを見る