「最近ブログの記事を書いてない・・・続かない・・・」
「ブログやりたいけど続くかな・・・」
このようにブログが続かず悩んでいる人はけっこういるのではないでしょうか。
私はブログ始めてかれこれ3年経ちますが、続くか不安でしたし、実際に中断してしまった時期もあります。
「ブログは資産になる」という記事を読んで、思い切ってブログを始めましたが、時間をうまく取れないわ、ネタが思い浮かばいわ、稼げないことに失望するわ、しまいにはPCすら開かないときもありました。
もうさんざんな船出でした。
しかし、「ブログが続かない」は取り組み方や意識の持ち方で180度変えることができます。
なぜなら私自身が続かない時期もありながらも3年続けているからです。
ということで今回は、ブログが続くか不安な方に向けて、「ブログを続けるコツ」を紹介します。
ざっと紹介すると・・・
- 時間を作る
- ネタ尽き防止策
- 100%を目指さない
- 長い目で見る
- 誰かのためになっていることを忘れない
- 数字と向き合う
- どうしても気が向かない時は休む
どれも難しいことではありませんし、誰にでもできることです。
私はこれらを実践することで3年続けられましたのでみなさんもきっとできるはずです。
そしてこの記事を読み終えたときには、きっと「私にも続けられる」と思ってもらえるはずです。
それでは見ていきましょう。
もっと記事に対する取り組み方も知りたいという方はこちらもどうぞ。
雑記ブログは稼げない?の疑問に一発回答! 稼ぐためのコツも徹底解説!
続きを見る
ブログが続かない理由
ブログを始める多くの方が、まず壁にぶち当たるのが、「ブログの継続」です。
「まず敵を知れ」ということで、なぜ続かないのか理由を整理しましょう。
時間がない
ブログをやる人は副業で始める方も多いと思います。
仕事をしながら、パートをしながら、子育てをしながら、学校に行きながら、いろいろな方がいると思います。
みなさん忙しいなか隙間時間でブログを書いていると思いますので、やはりこの「時間がない」ということは最大の壁ですね。
ネタが思いつかない
ネタが尽きることもありますね。
ブログをやり始めた頃は「あれも書こう、これも書こう」とアイデアが豊富なのですが、記事を書いているうちにだんだんと「あれ、何書こう・・・・」となることはよくあります。
記事をうまく書けない
文章の表現がいまいちだな・・・
他に不足している情報はないかな・・・
このように少々神経質になってなかなか投稿に至らないこともあります。
なかなか稼げない
収入目的でブログを始める方がほとんどだと思います。
しかしブログの収益化は即効性のあるものではありません。
なかなか稼げないと不安になり、「やっている意味あるのかな・・・」となってしまいます。
小まとめ
このように、いろいろなネガティブ思考によりブログが続くか不安な人、しまいにはブログをやめてしまう人がいるわけです。
それではこのネガティブ思考に負けないために、ブログに対する考え方や意識を変えていきましょう。
ブログを続けるコツ
ここからはブログを続けるコツを紹介していきます。
誰でもできることなので安心してください。
時間を作る
時間を作る方法はいくつかあります。
まずは自分に合ったもの、自分にできることから始めて見ましょう。
毎日パソコンを開く
記事を書かなくてもいいです。
5分でも10分でもいいので毎日パソコンと向き合う時間を作りましょう。
これならできそうですよね。
それで何かアイデアが浮かんだらメモ書き程度に記事の下書きを作っておくだけでも構いません。
まずは小さなことから始めましょう。
朝活
時間が無い、という人はだいたい夜に作業をしようとします。
夜だと、仕事や学校から帰ってきて疲れているし、家事もしなくてはなりません。
そうなると、気づいたら寝る時間になり「また今日もできなかったな・・・」と1日を終えてしまいます。
それよりも、朝です。
いつもより30分早く起きて、その30分を「ブログを書く時間」にあててみませんか?
朝なら頭がさえてますし、「夜にやる」というタスクは朝一番に消化できます。
ここに注意
朝活をする場合、睡眠時間を削ってはいけません。しっかり朝活をする分早寝しましょう。
優先度を上げる
ブログが続かない人はそもそも「優先度」が低いのです。
友人との食事や遊び、自分の趣味、会社の飲み会、いろいろ予定があると思いますが、何かしたら削ればブログを書く時間を確保できるはずです。
30分でも1時間でもいいので、ブログの優先度を一番に持ってきてください。
間違いなく時間は確保できます。
ネタ尽き防止対策
ある程度記事を書き続けると、「書くこと無くなっちゃったな・・・」なんてこともありえます。
ネタが尽きないためには「アンテナ」と「メモ」です。
常にアンテナをはる
ブログが続かないのは、ネタが無いのではなくアンテナをはっていないだけです。
- 自分の体験談
- 伝えたい事
- 購入して良かった商品
- 新聞に目を通してみる
- 本を読む
ネタはいくらでもありますので、過去の自分を振り買ったり、テレビや新聞、世の中の動向にアンテナをはったりして情報を得ましょう。
ネタが無い(アウトプットするものが無い)のならインプットするまでです。
どんどん情報を頭に入れ込みましょう。
すきま時間とスマホのメモ機能
思いついたことをメモ帳やスマホなどに、どんどんメモしておきましょう。
とにかくどんな些細なことでもいいので、ネタとしてストックを増やしていくことが大事です。
ここで役に立つのが、スマホのメモ帳機能です。
休憩時間、通勤時間など、すきま時間で、どんなことを書くか、伝えたいか、走り書きや箇条書きで買いませんのでスマホに打ち込みましょう。
そして、しっかりブログ作成時間をとれたときに、そのメモ帳を見ながら記事を作成していきます。
100%を目指さない
完璧を求めすぎてはいけません。
記事を投稿するには「できるだけいい記事を書きたい」と思うのは当然です。
しかし表現や文章構成など考え出したらキリが無いので、ひとつの記事に必要以上に時間をかける必要はありません。
なぜならブログの記事はリライトをして品質を高めることができるからです。
メモ
リライトとは文章を修正することです。
そしてブログは書けば書くほど文章が上達していきます。
「こんなもんかな」ぐらいの感じでいいと思います。
長い目でみる
ブログの広告などを見ると、「〇か月で収益化」などの謳い文句がたくさんあります。
「最初から稼ごう」、「早く収益化しよう」と思わないことです。
収益化にこだわると、疲れるし、続けるのも嫌になってしまいます。
「ブログは育てるもの」ということを念頭において気長にやっていきましょう。
誰かの役に立っている
人間には「承認欲求」というものがあります。
「誰かに認められたい」、「自分の存在や価値を認めてもらいたい」という欲求です。
自分の記事で誰かが共感してくれている、誰かの悩み事が解決されている、ということを意識しましょう。
つまりそれは、あなたの記事を読んだ人が「あなたを認めている」ということになります。
その意識によりあなたの承認欲求が満たされれば、ブログを続けるモチベーションになります。
あなたの記事は必ず誰かしらの役に立っています。
自信をもっていきましょう。
数字と向き合う
先ほど「最初から稼ごうと思わない」と述べましたが、あなたのブログへの訪問者の数は必ず向き合いましょう。
最初はゼロが当たり前です。
しかしゼロから1になったとき絶対うれしいです。
これが1から10になり、10が50になり、徐々に増えていきます。
もちろん減ったり増えたりを繰り返しながらブログのアクセスは増えていきますが、その数字を見て「私のブログに来てくれた」といううれしさをかみしめてモチベーションにつなげましょう。
メモ
サイト訪問者の計測はGoogleアナリティクスで測ることができます。
休みたいときは休む
どうしてもブログを書く気にならないときは思い切って休みましょう。
人によっては自ら奮い立たせて書く人もいるでしょうが、みんながみんなできるわけではありません。
ブログのいいところは「納期が無い」ことです。
再び書きたくなるときがきっと来ますのでまたそのとき再開しましょう。
これからブログを始める方へ
これからブログを始める方は何かと不安だと思いますので、ざっくり費用と心構えを解説します。
ブログ運営費用
「ブログはパスコンひとつあれば始められる!」という広告を目にしますが、ブログの運営するにもランニングコストがかかります。
「私の場合」なので御参考までに。
ブログ運営費用
- 独自ドメイン→2000円程度/年
- レンタルサーバー→13000円程度/年 エックスサーバ
- WordPress→無料
- WordPressテーマ→14,800円 AFFINGER6(WordPressテーマ)
- PCが無い人はその代金や光回線の料金も考慮してください。
初期費用は3~4万程度(PC代除く)、その後は年単位で15000円程度です。
この他にも、ブログで使う写真をダウンロードできる有料サイトや、自分の記事の検索順位を調査できる有料ツールなどありますが、ひとまず「最低限」という形で列挙いたしました。
収益化を目標としている人は、WordPressがおすすめであり、やはりこれぐらいの費用は想定すべきです。
お金をかけずに始めたい人は、「アメーバブログ」や「はてなブログ」などが有名ですかね。
ドメインって何?
WordPressって何?
というひとは、「ヒトデさん」のサイトを参考にしてみてください。
丁寧に解説してくれてますよ!
↓
ブログの始め方
雑記ブログと特化ブログ
ブログには大きく分けて2種類あります。
雑記ブログ
特にジャンルは絞らず、体験談や商品レビューなどを好きなように書く、というブログです。
私自身も雑記ブログです。
ジャンルを決めなければ、思いつきでいろいろ書けますし、ネタ切れすることがありません。
特化ブログ
ITや金融、転職系など、ジャンルを絞って、もっというと、市場ターゲットを明確にしてブログを書くことです。
SEO的には雑記ブログより特化ブログの方が評価が高いです。
それに、収益化している人は特化ブログの人が多い印象ですね。
最初は雑記ブログから始めて、ひとつのジャンルが充実してきたらそのジャンルを特化ブログとして独立させる方法もあります。
ちなみに私は専門的な知識は持ち合わせていなかったので「特化」は諦め、雑記ブログにしました。
勉強も必要
これはブログを既に始めている人にも言えますが、何も考えずに記事を書いていても、あなたの記事を誰も読んではくれません。
- 記事の構成
- 表現方法
- 漢字とひらがなの割合
- タイトルのつけ方
- SEOについて
YouTubeや教材、トップブロガーさんの記事など、いろいろなところから知識を吸収できるので、学習にはおしまず投資しましょう。
おすすめの教材
文章力をつけるために私が実際に購入した書籍を紹介します。
ブログは向いてないかも
いろいろ試行錯誤した結果、「私にはブログは向いてないかも・・・」と思う人もいるはずです。
でもブログに興味をもったのですから、きっとパソコンを使って仕事や副業がしたい、という思いがあったはずです。
そんな方はクラウドソーシングで仕事や副業してみるのもありです。
特別な技術がなくてもデータ入力やアンケート調査など、誰でもできる仕事も掲載されております。
主なクラウドソーシング
主なクラウドソーシングは3つです。
どれかひとつでもいいので登録して仕事を探してみるといいと思います。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
ブログが続かない人にとってどれかひとつでもヒントになってくれたらうれしいです。
ポイントのおさらいです。
ブログに直接かかわること
- 時間を作る
- ネタ尽き防止対策をする
- 記事の完成度で100%を目指さない
意識的なもの
- 長い目でみる(収益化を急がない)
- あたなの記事はきっと誰かの役に立っている
- 数字と向き合う
- 気が向かないときは休む
このような意識でやるとブログの継続につながります。
「ブログは自分に向かない」と感じた人はクラウドソーシングで仕事を探すのもありです。
でもひとつ言えることは、この何の取り柄もない私ができたのですから、絶対あなたもできます。
「記事」ということを意識せず、思ったこと何でもいいので、とりあえず何かしら書いて継続してみましょう。
記事に対する取り組み方を知りたい!という方はこちらもどうぞ。
雑記ブログは稼げない?の疑問に一発回答! 稼ぐためのコツも徹底解説!
続きを見る