サウナ 豊島区

豊島区の老舗サウナ 大塚記念湯は休憩スペースたっぷり

スポンサーリンク

otsukakinenyu

今回は東京メトロ丸の内線新大塚駅を下車して徒歩10分、大塚記念湯さんにお邪魔しました。

 

仕事帰りにフラッと寄れて、外気浴を優先したらヒットしたのでここに決めました。

 

ではさっそく行ってみましょう!

 

大塚記念湯さんの概要

料金大人 サウナ込み 1,100円
営業時間14:00−25:00
きれい度
サウナ定員15名程度
混雑度すごく空いてる
オートロウリュ
アウフグース
水風呂16℃ぐらい (温度計確認) 定員2名程
ととのい椅子
外気浴
浴場内の物置ラック
食事
駅近
客層20代 -50代
住所豊島区南大塚3−38−15

 

きれい度

星2つにしましたが、老舗1926年創業の銭湯なので年季が入っているという意味です。

ビルの1-2階なのですが、老舗旅館にきたようなそんな雰囲気でした。

 

 

 

サウナスペック

sauna

写真はイメージです

基本情報

  • 「サウナイキタイ」だと108 度(温度計無かったような・・・)
  • 定員は10名程度
  • テレビなし
  • BGMなし
  • 12分計あり
  • 水風呂(16℃ 温度計確認)
  • ととのい椅子 あり
  • サウナマットなし
  • オートロウリュなし
  • アウフグースなし
  • マンガ読める

 

サ室

赤外線型のドライサウナです。

普通のサウナでしたが、少々臭いが独特でした。

学生時代に部活の合宿で行った田舎の古びた宿のたような・・・。

 

まあ、最初の数分で慣れましたが、初めての人は「う!」ってなるかもしれません。

 

あと、サウナマットがないので、お尻直でチョー熱かった。

仕方ないからタオルをマット代わりに。(本当はやりたくないけど・・・)

 

 

水風呂

水温は16℃。

私は16℃以下だと1分ぐらいすると手足がしびれる感覚になってくる。

 

17℃以上あると2分ぐらい入りますが、今日は1分で切り上げます。

 

水風呂は時間ではなく、呼吸したとき気道がスースーしてきたら出るといいそうです。

根拠を知ったうえでサウナ入りたい人は「サウナの教科書」をおすすめします。

この書籍の良さはこちらの記事で紹介しております。

 

 

 

ととのい椅子と外気浴

外気浴はベランダ。

浴場の奥の扉を開けるとベランダに出れます。

 

でも何も書かれていないので、初めて来た人は外気浴できることすらわからない、というか気づかないかも。

この記事を読んでくださった人は、浴場の左奥の扉を開けてください。

そこからベランダに出れます。

 

そのベランダにはととのい椅子が5席。

ビルに囲まれてますが、一応空を眺めることはできます。

 

 

 

大塚記念湯さんのオリジナリティ

特殊な造り

1階が浴場、2階はサウナ利用者の浴場、という造りでした。

 

 

サウナでマンガが読める

浴場の入り口にカゴが置いてあり、その中にドサっとマンガが置いてある。

そのマンガを持ってサウナに入る人がいました。

どうやらサウナにマンガ持ち込みOKみたいです。

 

サ室でマンガを読める銭湯ならこちらもおすすめ。

daikokuyu-appearance1
代々木上原の昭和レトロな大黒湯 ととのい椅子で超絶リラックス 

続きを見る

 

 

とにかく空いている

混んでる思いきや、ガラガラでした。

私含めて4~5人だったと思います。

 

ガラ空きだとこんなに気持ちいいのかー、と少し感動しました。

 

 

休憩スペースが充実

chair

脱衣所と隣に大きな休憩スペースがあります。

ここにリクライニングチェアが15台ほど。

 

そして、そこから離れたところにもう一つ休憩スペースがあり、リクライニングチェアが15台。

こっちは少し薄暗いので仮眠用なんですかね。

 

ガラガラだったとので誰も使っていませんでしたが、すっごいのんびりできる感じで、健康ランドのような感じです。

 

 

ん〜・・・と思ったところ

サウナマットは置いたくれた方が・・・

サウナマットがあればありがたいですね。

 

床に敷いてあるタオルは水分を含んでいて、それが熱せられてチョー熱い。

 

自分でサウナマットを持っている方、自分のタオルをお尻に引くのが嫌な人はサウナマットを持っていった方がいいですね。

こういうやつ

もしくは貸し出しタオルとは別に、自分のタオルを持参するといいでしょう。

 

 

アクセス


JR大塚駅、東京メトロ丸の内線新大塚駅から徒歩10分程度

 

 

 

まとめ

いかがでしたでしょうか。

  • とにかく空いてる
  • サウナでマンガ読める
  • サ室のニオイは慣れるか我慢
  • 休憩スペースが充実している

以上、大塚記念湯さんの特徴をまとめました。

 

混んでるのは嫌だー、という人には絶対おすすめです。

私が行ったのは平日の夜だったので土日はまた違うかもしれませんが、基本は空いてそうです。

 

ということで今回は大塚記念湯さんでした。

また次回お会いしましょう。

スポンサーリンク

-サウナ, 豊島区
-

© 2024 人生フリーハンド Powered by AFFINGER5