WEB制作やプログラミングで副業したいと考えている人は多いと思います。
スキルが身につくし、パソコンがあれば自宅でも外出先(インターネット環境必須)でも仕事ができます。
そしてプログラミングの広告でよく見かけるキャッチフレーズがこれ。
「パソコン1台あれば始められる」
んー、初心者にとってはなんともとっかかりやすいフレーズ。
このキャッチフレーズを見たら、気軽にできそう!!
なんて思っちゃいますよね。
私も実際そうでした。
初心者の俺でもパソコンさえあればどこでも仕事できる!と・・・・。
ITに疎い方はけっこう信じちゃいますよ。
しかし、私もWEB制作の世界に入って2年ぐらい経ちましたが、あれやこれや、けっこうお金かかるんですよ。
パソコン1台買って出費は終了!
ではないんです。
今回はWEB制作に関わる出費について、と言っても自分のためになるので「自己投資」と言いましょう。
この自己投資にどれだけお金がかかるか私個人的な例で恐縮ですが検証してみました。
それでは早速詳しく見てきましょう。
そもそもなぜパソコン以外にお金が必要なのか
WEB制作にしても、プログラミングにしても、確かにパソコン1台あれば仕事はできると言えばできます。
パソコン1台あればWEB制作ができるのに、なぜパソコン以外にお金をかけるのか。
パスコン以外にどのようなものが必要なのか。
それは、ハード面にしろ、ソフト面にしろ、お金をかけてある程度いい仕事環境にしないと仕事のスピードと効率が上がらないからです。
ハード面というのは、いわゆる「モノ」ですね。
パソコンもそうですし、仕事のしやすいデスク、疲れにくい椅子もそうです。
ソフト面は、アプリとかソフトウェアのことです。
めんどくさい作業がスムーズにこなせるアプリケーションだったり、効率よく仕事ができるソフトウェアだったり。
有料のサービスがいろいろあります。
例えるならば、ドラゴンクエストと同じです。
お金がもったいないからといって、いつまでも「銅の剣」で戦わないですよね。
はがねの剣が売っていればお金を貯めて買いますよね。
ドラゴンキラーを買えば攻撃力がアップして敵を倒しやすくなりますね。
やっぱり仕事なんで、効率が悪いと時間のムダですし、効率を良くすることで稼げる額が変わってきます。
お金をかけるべきところはお金をかけて、作業をスピーディーにこなして、なるべくストレスを少なくして仕事を進めましょう。
最低限の準備としてパソコン
まずはパソコンですね、
これが無いと始まりません。
私が購入したのはアップルのマックブックプロ(Mac Book Pro)です。
- どこでも使用できるようにノートパソコンが良かった
- 作業がサクサク進むことを重視
お手頃な値段のパソコンも候補として考えたのですが、WEB制作はいろいろソフトを使用することが事前にわかっていたので、だったら作業がサクサク進む方が良いと思いマックブックにしました。
3年前に購入した当時は、16万円ほどでした。
学習への投資
Progate(プロゲート)
Progateはオンラインプログラミング学習サービスで、初心者にもわかりやすい説明でつくられており、無料でスタートできます。
「プログラミングに興味がある人はまずProgate」と言っていいぐらい良いサービスだと思います。
個人的には「Progateをやってみたけどあんまり・・・」という人はWEB制作やプログラミングは向かないと思います。
無料でスタートできますが、有料でないと学習できないコンテンツがあります。
有料プランは下記のとおりです。
- 1か月プランで1,490円(税込)(まずは試してみたい、という人向け)
- 6か月プランで7,740円(税込)
- 12か月プランで11,880円(税込)
だいたい6か月あれば自分が興味のある学習はひととおりできちゃうと思うので、短すぎず長すぎずという感じで6か月プランがいいのではないかな、と思います。
プロゲートの良さはこちらの記事でまとめております。
テックアカデミーで失敗を避けるには? プロゲートでの準備がカギ
続きを見る
プログラミングスクール
Progateの学習を終えたあと、本格的にWEB制作の勉強をしたいと決意し、オンラインのプログラミングスクールを探しました。
検討の結果、TechAcademy [テックアカデミー]というスクールに入校し、12週間プランを選択。
受講料:社会人295,900円
少々値がはりますが、結果的には受講して良かったと思います。
今日にある方はTechAcademy無料動画説明会やテックアカデミー無料体験も開催していますので参考になると思います。
テックアカデミーのレビューはこちらの記事でまとめてあります。
テックアカデミーでWEB制作を学ぶ!フロントエンドコースの感想
続きを見る
書籍
プログラミングスクールを受講して全てが身につくわけではありません。
やはり独学も必要です。
その独学をするための方法の一つが本を読むことです。
私もネットでおすすめされている本、必要と感じた知識を身につけるために講習した本は10冊以上あります。
書籍によって値段が変わりますが、平均すると1冊あたり1500円程度はします。
ひとまず1500円×10冊で、15,000円としておきます。
ブログ
プログラミングスクールの入校と同時に、当ブログも開設しました。
理由は3点あります。
- 自分で調べて解決できたことをメモとして残しておきたかった。
- 文章を書くことが好き
- WordPressも覚えられる
WEB制作の学習に直接的には関係ないですが、私が投資したものとして今回は計上します。
サーバー
まずはサーバーです。
無料で始められるブログサービスがありますが、ここも投資を惜しみません。
ブログを成功させている方々は「ブログならWordPress」と言っています。
このWordpPressを使用する場合、サーバーの契約が必要です。
年間契約ですが月額にすると1000~1500円程度です。
今回は間を取って1300円とします。
ちなみに私はエックスサーバーというサーバーを選びました。
WordPressテーマ
WordPressを使用するにはテーマというテンプレートが必要です。
無料のテーマもありますが、有料テーマにするとレイアウトが自分好みにできたりします。
簡単にいうと、有料テーマはできることが増える、という感じです。
ちなみに私はAFFINGER(アフィンガー)というテーマを購入しました。
価格は14,800円です。
WEB制作会社へ営業
さあ、スキルを身につけたらいよいよ営業活動です。
WEB制作会社に営業をかけて仕事をもらったり、クラウドソーシングで仕事を受注したります。
ポートフォリオ
営業活動に欠かせないものがポートフォリオです。
ポートフォリオとは過去の制作物や実績をまとめたものです。
WEB制作ならば、WEBサイトですね。
まだ実績が無い人は、架空のサイトを作る方法もあります。
それではポートフォリオを作成するために必要なツールをご紹介します。
サーバー
ではポートフォリオ用に架空のWEBサイトを作るにはサーバーが必要です。
前述したブログと重複しますが、月額1300円とします。
ブログをやる人はブログで使用しているサーバーが使えますので、ポートフォリオにおけるサーバーを新たに用意する必要ありません。
ここでは計上は無しとします。
WordPressテーマ
WEBサイトはWordPressを使用して制作する場合もあります。
なぜかというと、WordPressを使用したWebサイトは、世界の全ウェブサイトの43%を占めると言われているからです。
となると、WordPressの学習は必要ですし、WordPressを使用した制作物も必要になってきます。
そこで有料テーマの登場です。
有料テーマだとできることが増えるんです。
こういうWEBサイトを作りたい、こういうデザインにしたい、というバリエーションが多くあるのが有料テーマです。
実際にクラウドソーシングでも「この有料テーマを使用してください」という指示もあったりします。
ですので有料テーマを2~3つは購入して学習しておくべきですね。
例えば
- Snow Monkey(年額¥16,500 )
- SWELL(買い切り¥17,600(税込))
これらは使いやすくて人気のある有料テーマです。
学習して損はありません。
有料素材
WEBサイトを作るには、イラストや写真も必要です。
そのイラストや写真は無料でダウンロードできるサイトがあります。
しかし、無料素材だと多くの人が使うので、「この写真見たことある」となりけっこう他のサイトとかぶるんですよね。
私は少しでも他サイトと違いを出したかったので有料サイトに登録し、豊富な写真やイラストをWEB制作に活用しています。
いろいろな有料サイトがありますが、多くは年間プランでが用意されており、10,000~15,000円程度が多い印象です。
- ピクスタ
- 123RF
- iStockphoto
この他にありますので自分好みのサイトを見つけてくださいね。
有料サイトは数が豊富なので、制作するWEBサイトにピッタリの写真やイラストが必ず見つかるでしょう。
名刺
最近ではリモートの面談や打ち合わせが主流になってきましたが、直接会って面談したい、という企業様もいらっしゃいます。
ですので、その面談のために名刺も準備しておきましょう。
- ビジネス名刺専門通販サイト「名刺通販ドットコム」
- プリスタ
- プリントネット
おおよそ1500円~2500円程度で50~100部ぐらいは印刷できます。
今回は2000円で計上します。
ハードへの投資
パソコンまわり、デスクまわりへの投資も重要です。
いきなり全て用意するには抵抗があるかもしれませんが、少しづつ検討していきましょう。
ディスプレイ
WEB制作は、コーディングした内容がしっかり表示されるかチェックする必要があります。
そこで作業の効率化ができるのがディスプレイです。
マルチディスプレイとかデュアルディスプレイとか言ったります。
このディスプレイがあれば、コーディングの画面(自分のPC)と表示確認用の画面(マルチディスプレイ)を同時に見れます。
パソコン1台だとブラウザの切り替えをいちいちやらないといけないので、とても手間です。
私が購入したディスプレイは約20,000円でした。詳細はこちらです。
外部モニターのレビュー アイリスオーヤマのLUCA やっぱり国産!
続きを見る
キーボード
キーボードは既にあるものでも問題ないかと思いますが、少しお金を出せば、タッチする感触が心地よいものがあります。
テンキーがあった方が良い、などお好みで探してみてください。
今回は10,000円として計上します。
デスク
仕事のしやすいデスクも効率を上げるアイテムです。
L字型、立ち仕事もできるようにテーブルの高さを変えられるもの、さまざまです。
私が購入したのは、折りたたみテーブル です。
家にあまりスペースが無いので、使わないときは隙間にしまえるように折りたたみ式にしました。
みなさんも自分に合ったデスクを探してみてください。
仕事のやるきアップにもつながります。
今回は15,000円として計上します。
チェア
パソコン仕事は座りっぱなしですから、椅子もなるべく疲れにくいものが望ましいです。
値段も幅がありますが、今回の計上は10,000円とします。
ソフトへの投資
Photoshop
最後にソフトに対する投資です。
私はAdobeのPhotoshopというデザインソフトを使用しております。
月額2,200円(端数切り上げ)です。
デザインをするわけではありませんが、WEB制作の見本がPhotoshopのデータで送られてくることが多く、その見本を見ながらコーディングをします。
ですので、Photoshopが無いと仕事になりません。
自己投資額の合計
パソコン:マックブックプロ(Mac Book Pro) | 160,000円 |
Progate | 6か月プラン 7,740円(税込) |
プログラミングスクール | 295,900円 |
書籍 | 15,000円 |
ブログのサーバー | 年間15,000円 |
ブログの有料テーマ | 14,800円 |
ポートフォリオ用のサーバー | ブログやる人は不要 |
ポートフォリオ用の有料テーマ | ¥34,000 |
ポートフォリオ用の有料素材 | 年間¥13,000 |
名刺 | 2,000円 |
ディスプレイ | 20,000円 |
キーボード | 10,000円 |
デスク | 15,000円 |
チェア | 10,000円 |
Photoshop | 月額2,200円 |
合計 | 613,740円 |
年間費用だったり、月額だったり、多少変動はありますが、だいたいこんな感じです。
けっこうお金かかるなあ、と思うかもしれませんが、「スキルを身につける」ということは、私はこういうことだと思います。
数万のお金をかけただけで、パソコン1台購入しただけで副業できる、フリーランスで稼げる、という甘い考えは捨てた方がいいです。
やはりそれなりに自己投資が必要であり、特に家族がいる方は資金計画も必要だと思いますので今回の記事を書いてみました。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
パソコン1台で始められる、とはいうものの、それなりに自己投資が必要でありお金がかかります。
個人的な例ですので、全ての人にあてはまるわけではありませんし、WEB制作はお金がかかって大変ですよ、と言いたいわけではありません。
しかし、このように自己投資すると必ず自身の成長につながります。
- 仕事の効率化、仕事の幅が広がる
- 心構え・覚悟が違ってくる
- 稼げるようになれば元は取れる
- 新しいツールを手に入れると気分が上がる
まずは、パソコン1台から始めてみて、自分に必要なものからそろえてみてはいかがでしょうか。
おすすめ
WEB制作に興味のある人は、本文中で紹介したプログラミングスクールのテックアカデミーで無料メンター相談を実施しているので、ここでいろいろ聞いてみたり相談したりするといいと思います。