サウナ サウナアイテム

【サウナ・スパ健康アドバイザー】資格取得までの手順を徹底解説!

サウナ

サウナ好きのみなさん、こんにちは。

この記事をご覧いただいているということは、気になりましたよね?

「サウナ・スパ健康アドバイザー」

 

私もサウナにハマってしばらく経ちますが、ふと思ったんですよね。

「こんなにサウナが好きなら、何か資格とかないの?」

 

そして、たどり着いたのがこのサウナ・スパ健康アドバイザーです。

この資格は公益社団法人 日本サウナ・スパ協会が2014年に設立した認定資格です。

 

本記事をご覧いただいているみなさんはある程度興味をお持ちだとおもいますので、こちらのポイントについて丁寧に解説していきます。

  • 誰でも取得できる?
  • 取得までの手順は?
  • 試験は難しいの?
  • 取得するメリットは?

 

結論から申しますと、誰でも取得できるし、難しくないし、取得手順も簡単です。

この資格を取得することで、サウナ施設で割引してもらえるメリットもあるし、サウナ施設で働く人やサウナのブログを運営している人にとっては権威性を高めることにつながります。

資格は何でもそうですが、取得すると実力や知識の証明になりますし、何よりも自分がパワーアップした実感がありますよね。

 

最後までお読みいただければ「よし、これなら私にも取得できる!やってみよう!」というワクワク感があふれ出てきますし、近い将来アドバイザーになっているあなた自身のイメージがしっかりわいていることでしょう。

それでは詳しく見ていきましょう。

この記事を書いた人

profile-img

サウナ・スパ健康アドバイザーとは

講師

サウナ・スパ 健康アドバイザーとはどのような資格なのでしょうか。

日本サウナ・スパ協会のホームページには下記のとおり掲載されております。

「サウナ・スパ 健康アドバイザー」は、温浴施設の従業員や利用者が、サウナやスパに関する正しい知識を身につけ、お客さまへのサービス向上や、ご自身の健康増進に活用されることを目指して、公益社団法人 日本サウナ・スパ協会が2014年に新たに設立した認定資格です。

引用元:公益社団法人日本サウナ・スパ協会様ホームページ

 

私が実際に受講した内容では、下記の内容がわかりやすく学べる内容になっております。

  • サウナやお風呂が、なぜ体にいいのか
  • サウナやお風呂に入るとことで得られる効果
  • 入浴後のボディケアについて
  • 緊急時の応急処置

このように、サウナ・お風呂、健康について正しい知識を身につけることができます。

 

 

 

資格取得のメリット

温泉をイメージする女性

サウナ、お風呂、健康について正しい知識が身に付く

サウナブーブの今日この頃ですが、「なんとなく」気持ちいいから通っている人、けっこう多いと思うんですよね。

気持ちいいのは間違いないんですけど、知識として、科学的にどう健康につながるのか、どういう入浴がいいのか、ということを理解していればもっとサウナを楽しめるのにな、と私は思います。

 

単純に「熱い、熱い」、「水風呂冷てー」、椅子に座って「あーととのったー」、というよりは、「今血流が激しくなってる」、「交換神経が優位に・・・」、「老廃物が出たな」、という感じで体の感覚・状態を理解しながら入浴できたほうが、絶対サ活が楽しくなるし、充実します。

 

そして知識が身に付けば、入浴の仕方も変わってきます。

その結果、仕事のパフォーマンスが上がったり、肩こりや腰痛などが改善されたり、いい睡眠をとれたりするんですよね。

 

ですので、正しい知識を身につけることはいい形で自分に返ってくるのです。

 

 

権威性が高まる

サウナ施設で働く人、サウナに関するブログやメディアを運営する人にとっては、資格を取得することで権威性が高まります。

権威性とは、社会的に認められる、信頼できる、という意味です。

 

ブログを例にとりますね。

あなたはインターネットを使用して2つのサウナブログを訪問しました。

一つ目のサウナブログAは、単にサウナが好きなだけの人が、うんちくを語っています。

かたや二つ目のサウナブログBは、サイト運営者が「私はサウナ・スパ健康アドバイザーの資格を持っています。」と宣言して入浴法や健康について記事を書いています。

 

さて、あなたはどちらの記事を信用しますか?

言うまでもなく、後者、Bのブログです。

 

資格を取得することで、あなたが発する言葉や発信内容に信頼性や説得力が備わります。

これが「権威性が高まる」ということですね。

 

 

 

サウナ施設で割引が受けられる

指定されているサウナ施設で割引が受けられます。

頻繁にサウナに通う人でしたら、この割引だけで受講料を回収できちゃいます。

 

割引が受けられる施設はこちら。

 

 

人命救助に役立つ

受講内容に「応急処置」が含まれております。

ケガや、急に具合が悪くなった人に対してどのような処置をすべきか学ぶことができます。

 

私たちも普段サウナに通っていて、急に他のお客さんが倒れたり、そのひょうしにケガをしたり、思わぬ事態がいつ来るかわかりません。

そのときに身につけた知識が必ず役に立ちます。

 

この資格はサウナを楽しむだけでなく、人名救助にも貢献できる資格と言えるでしょう。

 

 

 

資格を取得する手順

step
1
受験を申し込む

まずはホームページより受験を申し込みましょう。

申し込みフォーム

※資格の紹介ページはこちら

 

step
2
テキストが届く

サウナ・スパ健康アドバイザーのテキスト

申し込みから約1週間以内でテキストが届きます。

【届いたのは4点】

  • 案内状
  • テキスト
  • 解答用紙
  • 解答用紙の返信用封筒

 

step
3
受験料の支払い

クロネコヤマト(宅急便)で配達され、受講料は配達されたときに代引きです。

受験料5,000円+代引き手数料330円(税込)を準備しておきましょう。

クレジットカードも使用できます。

 

step
4
テキストを読んで知識を身につける

テキストは薄い冊子のような感じなので、早い人なら2~3日で読み終えてしまうでしょう。

スキマ時間に読んだとしても4~5日もあれば十分だと思います。

2回ぐらい読めば十分に頭に入る内容です。

 

step
5
試験

テキスト内容がある程度インプットされたらいよいよ試験問題にとりかかりましょう。

内容しっかり理解できていればおそらく数分で終わります。

 

もしわからない問題があればテキストを見直しながら回答してもOKです。

 

最初からテキストを見ながらやればいいじゃん、という人もいるかもしれませんが、まあ一応それでは面白くないので、最初は見ずにやってわからないところをテキストを見たり、答え合わせとして最後にテキストを見ながら見直すのもいいでしょう。

 

step
6
解答用紙の郵送

全て解答し、氏名など必要事項の記載漏れが無いか確認したら、返信用の封筒に入れてポストへ投函しましょう。

親切に切手が既に貼られているので、切手の購入は不要です。

 

step
7
認定証が届く

サウナ・スパ健康アドバイザーの認定証

試験に合格すると、10日~2週間程度でDiploma(認定証)、資格証カードピンバッジが届きます。

教材は宅急便でしたが、今度は郵便です。

ちなみに私の場合は1週間ぐらいで届きました。

 

これであなたも正式にサウナ・スパ 健康アドバイザーです。

おめでとうございます!

 

 

試験の難易度

レベル5段階

結論から言うと簡単です。

しっかり熟読すれば頭に入る内容です。

イラストが挿入されており読みやすい文章ですので、勉強苦手だな、という人でも大丈夫です。

もちろん専門用語や難しい言葉も出てきますが、テキストを見ながら回答できますので、安心して受験できます。

 

 

 

資格を活かす

熱波師

サウナ施設や温浴施設で働く方にとってはとても役に立ちます。

なぜなら、サウナやお風呂、それにともなう健康について正しい知識が身につきサービスの向上が図れるからです。

 

私の場合はサウナに関するブログを書いていますので、それに活かしています。

先ほどの「権威性」のところでも紹介したとおり、資格を取得したことにより、やはり説得力、信頼性が備わりますので、おかげさまでブログの記事のPVも伸びてきました。

 

 

 

注意点

注意マーク

テストの回答用紙の返送は、テキスト到着から約1ヵ月以内と案内状に記載されております。

1ヵ月以上かかると無効、という文言はありませんが、なるべく期限は守りましょう。

時間に余裕があるからといってそのまま放置、ということが無いようにしてくださいね。

せっかくお金を払って受講するのですから。

 

 

 

まとめ

いかがでしたでしょうか。

 

【サウナ・スパ健康アドバイザー資格取得のメリット】

  • サウナ、お風呂、健康について正しい知識が身に付く
  • 権威性が高まる
  • サウナ施設で割引が受けられる
  • 人命救助に役立つ

【資格取得の手順と難易度】

  • 申し込み→テキスト到着→回答用紙を返送→資格証などが届く
  • テキストを見ながら回答できるので安心

この資格をとって知識が身に付くと自分に自信が持てますし、サウナに対する楽しみ方も全く変わってきます。

誰でも簡単に受講できますので「よしやってみよう!」という方はこちらから応募してみてください。

 

 

 

おまけ

「サウナでととのう」ということを科学的に知りたい、仕事のパフォーマンスをあげたい、という人にはこちらの書籍もすすめです。

医師である加藤容崇先生が執筆した医者が教えるサウナの教科書です。

なぜ経営者はサウナに入るのか、という視点でサウナと脳の関係、健康への影響、ととのうための正しいサウナ浴の手順など、科学的な根拠と知識がたくさん詰まった一冊です。

souna-room
あなたは本当にととのってる?サウナの医学的効果が素人でもわかる本

続きを見る

-サウナ, サウナアイテム
-

© 2024 人生フリーハンド Powered by AFFINGER5