
背が少しでも伸びてほしいな・・・。
お子さんのいるパパママは少なからずこのような思いはありますよね。
私も小学生の子供がおりますが、やはり大きく育ってほしいですし、
スポーツもやっておりますので、丈夫な体になってほしいです。
親としては当然の思いです。
そこで気になるのが子供用プロテインです。
ママ友のあいだでは、
「うちはこれを飲んでる」
「あれが美味しいらしい」
など、ちらほら耳にすることも多いはずです。
今回は種類の多いプロテインのなかで、我が家で飲み続けているプロテインを紹介します。
それは、株式会社feel.さんが販売する、
NOBITA(ノビタ)
という商品です。
なぜこれをおすすめするかというと・・・
ポイント
- 身長を伸ばす成分がたっぷり
- ケガの予防
- 疲労回復
このような、子供の成長期にかかせない要素がしっかりつまっているからです。
しかも小学生から高校生まで対象なので、幅広い世代で接種できます。
さらに・・・
味のバリエーションが豊富で、とてもおいしく飲めちゃうんです。
何より子供が飲み続けられる!

もちろんときには飲み忘れがありますが、飲まない時期がある、というのは無いです。
ホントに毎日続いてるんですよね!
今回は、この「NOBITA」の特徴、
メリットやデメリット、購入方法を、まとめてあります。
最後まで読んでいただくと、きっと「よし、うちも飲んでみよう!」となります。
そして、スポーツをやっている子はパフォーマンスがきっと上がりますね!
「あれ、背伸びたんじゃないかしら」
「最近、体つきがしっかりしてきたかな」
「あんなに走れるようになってる」
「え? いつの間にかレギュラーになってる」
とお子さまの変化に気づく日もそう遠くはないかもしれません!
それではさっそくみていきましょう!
NOBITA とは
基本情報
- ソイプロテイン(成長ホルモンの分泌を促す)
- お子様の成長・回復サポート・ケガ予防に特化
- 摂取タイミングは「寝る前」
- 累計販売数:57,000個突破!
- 価格:¥5,184
- 内容量:600g
- 味のバリエーション:ココア、いちご、キャラメル、マンゴー、はちみつレモン、バナナ
- 販売:株式会社feel.
今すごく注目されてます。
成分や成長メカニズムなど、もっと詳しく知りたい方はホームページもどうぞ!
【公式】NOBITAプロテイン
成長メカニズムやソイプロテインの魅力は、
動画の方がわかりやすいかもしれませんので載せておきますね。
そもそも何でソイプロテインなの?
ホエイプロテインとソイプロテイン、
「聞いたことある!」という人は多いと思います。
すっごく簡単にまとめると・・・
ホエイプロテイン
- 牛乳に含まれるタンパク質の一種
- 低カロリーで吸収が早い
- タンパク質が不足している運動直後の補給にはもってこい
ソイプロテイン
- 大豆が原料
- 吸収がゆっくり持続する
- 摂取のおすすめタイミングが寝る前
要するに・・・
背が伸びるために必要な「成長ホルモン」が分泌されるのは入眠後1~3時間後と言われています。
そのゴールデンタイム(入眠後1~3時間後)に、ソイプロテインの効果持続の力をたくさん使って、背を伸ばそう!
ということです。
だからNOBITAはソイプロテインなんです!

写真はイメージです
NOBITAのいいところ
NOBITAのメリットは、続けられる理由がたくさんあるんです。
実際に我が家では1年以上飲み続けています。
もちろん最初は不安でした。
「1週間ぐらいで飽きるんじゃないかなー」
とも思いましたが、気づいたら1年です。
ここからは、NOBITAのいいところ、言い換えるなら「続けられる理由」を紹介していきます。
子供の成長に特化
やはり、NOBITAの一番の魅力でね。
そうです、「身長を伸ばす」 です。
この魅力は、子供にとっての最大のモチベーションになります。
誰だって身長は伸びてほしいものですからね。
さて、成長にはタンパク質が大事なのですが、
骨を伸ばすには、「アルギニン」という成分もとても大事なんです。
NOBITAには、このアルギニンもたーくさん含まれています。
注意ポイント
身長を伸ばすには、骨が伸びなければなりません。
骨と言えばカルシウムを連想する人が多いと思いますが、
カルシウムは骨を丈夫にするのが仕事です。
骨を伸ばす役割をしてくるのがタンパク質です。
そういえば、ウチの息子も、NOBITA開始前と比べると、少し背が伸びましたね。
先日子供が健康診断を終えたのですが、飲む前より伸び率がアップしてました。
子供もガッツポーズです!
(これは個人差があるのでご注意ください。)
味のバリエーションが豊富
やっぱりなんといっても、プロテインって「続くか不安」ですよね。
飲むのはお子さんのわけですから、

最初は続くかもしれないけど、そのうち放置されてそう・・・
というのは、パパママの悩みどころです。
そこでその悩みを解消してくれるのが、味のバリエーションです。
NOBITAは、なんと6種類もあります。
ココア、いちご、キャラメル、マンゴー、はちみつレモン、バナナ。
これだけあれば、定期的に味を変えたり、気分転換に味を変えたりして、
飽きが来ませんよね。
ちなみに、
ザバス・ジュニアプロテインは2種類(ココア、マスカット)
アストリション・ジュニアプロテインは3種類(ココア、ヨーグルト、いちご)
ウイダー・ジュニアプロテイン2種類(ココア、ヨーグルト)
圧倒的にNOBITAの味バリエーションが豊富です!
やっぱり子供って飽きっぽいところがあるので、同じ味が続くと、
「もういいやー」ってなりますよね。
でもNOBITAだと、
「今日はどれにしようかなー」
って子供がすっごくワクワクするんですよね!
ちょこっとワンポイント
もし、単体で飽きたら、1回分を半分ずつ違う味を混ぜるのもありですね。
- ココアといちごを混ぜて「ストロベリーチョコ」
- ココアとバナナを混ぜて「チョコバナナ」
という感じで、いろいろ試してみると新たな発見があります。
我が家でも、子供たちが楽しく実験感覚でいろいろ混ぜてますよ。

写真はイメージです
寝る前に飲むからデザート感覚
NOBITAの接種タイミングは寝る前です。
ですので、おやすみ前のちょっとしたデザート感覚、ごほうび感覚で楽しく飲めます。
我が家では、親が準備しなくても、子供が率先して「NOBITA飲も~」って準備し始めます!
それと、他のプロテインは、運動後に飲む物が多いですよね。
すると、夕飯が進まない・・・ってありませんか?
NOBITAならその心配はなく、食事もしっかり食べてくれます!
メモ
飲み方は、水でも牛乳でもいいらしいでですが、ウチの子は牛乳が美味しいと言ってます。
実際に私も飲ませてもらいましたが、牛乳がおすすめですね。
連チャンで試合でもへっちゃら
小学生の息子がサッカーをしていますが、土曜日と日曜日に両方とも試合が入るなんてザラです。
でも疲労回復効果があるので、
次の日「足いたい」とか「かったるい」とか言わなくなりました。
あと、ケガ予防効果もあるので、ケガというケガはゼロです。
けっこうまわりの子は「かかと痛い」とか「ひざが痛い」とか聞くんですけど、
うちの子はまったく言いませんね。
栄養を補ってくれる
うれしいのは子供だけではありません。
いつもおうちのご飯をつくってくれるパパママは、
「ウチのご飯だけで栄養足りてるのかな」と心配な方もけっこう多いはずです。
NOBITAで栄養を補ってくれると、親としてもとても安心ですよね。
ネーミングがかわいい
NOBITAというネーミングが子供にウケがいいんです。
ドラえもんの「のび太」を思い浮かべたり、
「NOBITAで伸びた!」とシャレを言ってみたり、
名前が覚えやすいです。
子供からしたら、とっても愛着がわくようですね。
新しいともだちができたような感覚ですね。
NOBITAは「ここ」を気をつけよう
普段の食事が大事
プロテインはあくまで栄養補給です。
まずは栄養バランスを考えて、おうちのご飯をしっかり食べましょう。
飲み忘れ
摂取タイミングが寝る前なので、飲む前に寝てしまうこともありますね。
子供って、夜眠くなると、
気づいたらリビングで寝てしまってる
→そのまま起きずベッドに運んであげる
なんてけっこうありますよね。
そんなときは少し早めに飲む時間を決めてあげてもいいかもしれませんね。
一袋がでかい
一袋がまあまあ大きいです。
これを毎日棚から出し入れしたり、持ち運んだりするのはけっこう手間です。
そして、粉を取り出すのに、粉のついた袋に手をつっこまなくてはなりません。
子供も自分でシェイカーに入れたがるので、運びやすい、粉をすくいやすい方がいいです。
おすすめ
そうすれば、棚からの出し入れもラクですし、子供も安心して粉をシェイカーに移せます。

写真はイメージです
初回の出費
味のバリエーションが豊富なことはメリットですが、
3~4種類いっぺんに購入すると、金額がけっこうします。
最初は1~2種類購入してみて、続けられたら増やしていくのもありですね。
詳細情報
購入方法
購入方法は店舗でもネットでもどちらもでオッケーです。
軽いものではないので、ネット購入が楽だと個人的には思います。
公式サイト
NOBITA公式ページから購入できます。
こちらは、配送料がかかるので、購入前にチェックしましょう。
Amazon
アマゾンのプライム会員なら配送料無料!
楽天
|
スポーツショップ
全国のスポーツショップでも販売されてます。
試飲会をやっているショップもけっこうあるみたいなので、お近くのスポーツショップに問い合わせてみるのもありですね。
【話題のプロテイン #NOBITA 試飲会】
4/10 10:00〜18:00
静岡店にて #試飲会 を開催致します😚子供の成長サポート💡
ジュニアアスリートにもおすすめ✨NOBITAソイプロテインは、成長、回復サポート、ケガ予防に特化した商品です‼️
毎回、すごく好評です👍
ぜひご来店ください!!! pic.twitter.com/22O3AKpJFB— スポーピアシラトリ 静岡店 (@shiratori_shiz) April 9, 2022
口コミ
Amazonさんや楽天さんの評価を見ても、やはりポジティブな意見が多いですね。
- 「他のプロテインは、運動後に飲む物が多く、夕飯時に食事が進まないことがありますが、NOBITAなら寝る前に飲むので、食事もしっかり食べてくれます!」
- 「子供がとても喜んで飲んでいます」
- 「息子は大変気に入ったようです」
- 「リピートしてます!」
- 「飲みやすくて好きです!」
などなど親子で楽しんでいる雰囲気が伝わってきますね。
そして、サッカー少年なら(おそらく)誰でも知っているこのYouTubeでも紹介されているので、是非参考にしてくださいね。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
NOBITAは・・・
- 背を伸ばす栄養がたっぷり
- 疲労回復とケガ予防、パフォーマンス向上の助けになる
- 味のバリエーションが豊富で毎日続けられる
このように、NOBITAはジュニアプロテインとしては最適なものです。
シェイカー付きのトライアルセットもありますので、お試しも全然ありです!
「背が伸びる」を待つのではなく、自分からチャレンジしちゃいましょう!