-
-
【CSS】<a>タグで囲った文字の色を変えない方法
プログラミングを勉強中のみなさん、こんにちは! 今回は、<a>タグで囲った文字の色を変えない方法を紹介します。 リンクを貼りたいときは<a>タグを使いますが、 そのとき、文字の ...
-
-
【HTML】SVG画像とは? SVG画像の表示方法
プログラミングを勉強中のみなさん、こんにちは! 今回は、SVG画像の表示方法を紹介します。 普段何気なく使っている画像ですが、jpg や png などの形式はけっこう見慣れていると思います。 しかし、 ...
-
-
【CSS】画像を暗くする方法 これができれば文字が目立ちます
プログラミングを勉強中のみなさん、こんにちは! 今回は、画像を暗くする方法を紹介します。 これができると、画像の上に載せた文字をきわだたせることができます。 初心者向けのメモ書きとして執筆しております ...
-
-
【CSS】レスポンシブデザイン 右端に謎の余白 解決します
プログラミングを勉強中のみなさん、こんにちは! 今回は、レスポンシブデザインで出現する「謎の右端の余白」の解決方法を紹介します。 どれほどの人がこの「謎」に直面したかはわかりませんが、 私の体験談とい ...
-
-
【CSS】レスポンシブデザイン ブレイクポイントで改行する方法
プログラミングを勉強中のみなさん、こんにちは! 今回は、レスポンシブデザイン。 ブレイクポイントで改行する方法を御紹介します。 サイト模写でレスポンシブデザインを作成しているとよく見かけます。 ブレイ ...
-
-
【CSS】ページ内リンクの移動時に スムーズにスクロールさせる方法
プログラミングを勉強中のみなさん、こんにちは! 今回は、ページ内リンクの移動時に、画面をスムーズにスクロールさせる方法を紹介します。 良く見かけますね。 あるところをクリックすると、スルスルって流れる ...
-
-
【CSS】うまく活用しよう first-child と last-child
2021/12/22 css, first-child, last-child, 兄弟要素, 最初の要素, 最後の要素
プログラミングを勉強中のみなさん、こんにちは! 今回は、CSSの、 first-child と last-child について紹介します。 初心者向けのメモ書きとして執筆しておりますので、あしからず。 ...
-
-
【HTML】FAQで使えるタグの紹介 dl dt dd それぞれわかりやすく説明します
プログラミングを勉強中のみなさん、こんにちは! 今回は、FAQや用語リストで使えるタグ、dl dt dd ついて紹介します。 初心者向けのメモ書きとして執筆しておりますので、あしからず。 それでは見て ...
-
-
【HTML】<input>タグの属性 value と placeholder を使い分けよう
2021/12/20 placeholder, value, valueが優先, タグ, 初期値
プログラミングを勉強中のみなさん、こんにちは! 今回は、<input>タグの value と placeholder を使い分けについて紹介します。 初心者向けのメモ書きとして執筆しており ...
-
-
【CSS】<input> はインライン要素です max-widthは効きません
プログラミングを勉強中のみなさん、こんにちは! 今回は、<input>タグの注意点について紹介します。 初心者向けのメモ書きとして執筆しておりますので、あしからず。 それでは見ていきましょ ...